●所属クラスを決めて通っていただくお月謝制のレッスンです。
月4回¥8400(税込) クラスと
月2回¥4200(税込) クラスがあります。
※おつりの無いよう、ご準備いただけると大変助かります。
※お客様都合での欠席については、いかなる場合もご返金いたしかねます。
※単発受講はできません。
●お月謝は現金払いでお願いいたします。
●毎月、初回レッスンに月謝でお支払いください。
●未払いの方は受講できません。
●初回レッスンを欠席されるなど、
当月分お月謝のお支払いが遅れる場合には
お客様に銀行振り込みでお願いする場合があります。
(欠席連絡を頂いた時点で、
chamdよりお振り込み依頼のご案内をいたします)
例)
月2回クラスの方
→月初のレッスンを欠席されますと、chamdより振込での案内をいたします。
月4回クラスの方
→第1.2週目のレッスンを欠席されますと、chamdより振込での案内をいたします。
●お支払いなく欠席が続く方はスタジオの判断で休会扱いとし、
お席を確保できませんのでご了承ください。
レッスン受講には
メンバーズカードが必要です。
●入会時に発行しております
会員証(メンバーズカード)は、
スタジオ入室・レッスン受講に必要です。
スタジオ来店時には必ずご持参ください。
●メンバーズカードは、
出席表代わりにも利用しております
来館の際、受講前に受付にご提出ください。
(受付台に出していただく形です。)
レッスン受講後、退出の際に受付に寄って頂き、
ご自身で取って、持って帰る、というような形で
ご利用ください。
●万が一忘れられた場合には
受付にてお申し出ください。
●万が一無くされた場合には、受付にお申し出ください。
(再発行いたします)
●メンバーズカードを繰り返し忘れられる、
繰り返し紛失される場合には
受講不可とさせていただく場合もございます。
●スタジオへのお問い合わせは
ライン・メールをご活用ください。
その際、必ず
【所属クラス】(正確なクラス名を明記)
【氏名】
を明記ください。
どなたからのご連絡かを判断するためです。
(同姓同名の方、同曜日の同姓の方、などもいます)
●chamdは最少人数で運営しております。
そのため、お電話は非常に出られる時間が限られており、
つながりにくくなっております。
●お電話がつながらなかった場合は、
LINEやメールをご活用ください。
●スタッフとしても、上記をご活用いただけると
対応しやすく、お待たせする時間を最小限に抑えられると
考えております。
●欠席連絡やスタジオへのご質問や
お問い合わせなども
ライン・メールで承ります。
ラインやメールを活用頂きたい理由は
上述の通り、
最少人数で運営していることから、受付は混み合うため
(一人の方の相談に店頭で対応してしまうと、
ほかの業務ができず多くの方をお待たせしてしまいます)
ということ、
記録に残し後で双方が内容を確認できるようにするため、
また、
お客様とスタジオ側での【言った・言わない】の
勘違い・思い違いなどを無くすため
です。
どうかご協力ください。
●お客様の中には、LINEを使っていない、メールが苦手だ、
という方も居られますが、
chamdでは入会後の様々なご連絡にも
ライン、メールをご利用頂くようお願いしております。
●体験・入会時に、上記のルールをご理解いただけない場合は
chamdをご利用頂く事が難しい場合もございます。
何卒ご理解ご協力のほど、お願いいたします。
●レッスンを欠席される場合には
必ず欠席連絡をお願いします。
(お仕事で時間が取れない場合などは、事後報告でも問題ございません)
●欠席連絡には
LINE、メールをご利用ください。
●chamdへご連絡の際には、必ず
【所属クラス名】(正確なクラス名を明記)
【氏名】
を明記してください。
※同姓同名の方、同じ曜日にレッスンを受講している同じ苗字の方もいます。
できるだけ、
クラス名を明確に記載し、
個別判断ができるようにご協力をお願いいたします。
●店頭での口頭の欠席連絡や、
お電話での欠席連絡は受付いたしませんので、
ご了承ください。
●お月謝をお支払いされていても、欠席が続く場合などは
chamdから今後のレッスン継続の意思について
ご相談させていただく場合がございます。
●振替制度とは
継続受講の会員さまに限り、
月4回(月2回)レッスンのうち、
1回お休みされた分を振替受講として、
受講中のクラス以外のクラスに振替受講が可能です
●退会されたお客様、休会中のお客さまは
利用いただけません。
あくまでchamdレッスンを継続受講をされている方の特権です。
●振替は予約制です。
振替を利用したいときは
chamdへの欠席連絡、振替受講の予約が必要です。
chamdまで、
①欠席日
②振替希望日程
③振替希望クラス
を
メール・LINEでご予約ください
(記録に残すためお電話・対面での予約は不可です)
例)以下のような文面でご連絡下さい。
月曜20:30 30代40代からのhiphop初級クラスの
●●▲▼(氏名)です。
1/20(月)休んだ分を
1/25(木) 木曜20:30 30代40代からのgirlshiphop初級のレッスンに
振替希望です
●振替レッスンには期限があります。
お休みされた日から1か月以内に
お取りいただきますようお願いいたします。
例)5/5にお休みされた分は、6/5までに振替をとってください。
※コロナ禍での振替レッスン予約についても、
直近2週間以内のレッスンのみ、受付致します。
(振替制度は、御自身が欠席された日から1か月以内にお取りください)
例)
5/5欠席されたとしたら
6/5まででしたら振替受講が可能です
但し、5/5欠席分を5/24に取りたい場合には
5/24の2週間前、5/10以降からしか振替予約受付できない、
という事です。
●2022年以降コロナ禍での振替について
※2022年現在、
コロナ対策として上限7名でのクラス開催としておりますため、
満席のクラスが多発しています。
満席のクラスは振替に利用できません。
(既存メンバーで満席の場合もあれば、
既存メンバー、体験予約者で満席の場合もあります)
ご入会のお客様におかれましては
『休んでも、振替できるしいいや』というお気持ちでご入会されましても
現在は御希望通りに振替が取れる状況ではございません。
(特に入門クラスはどこも満席、振替は難しいとお考え下さい)
大変恐縮ですが
ご入会時には、このことをご理解の上、
ご自身の所属するクラスに出席できるようご都合をつけられるか
ご確認いただいて、
ご入会・ご受講いただきますようお願いいたします。
●コロナ禍での振替予約手段についてご提案
上述の通り、振替が取りにくい状況となっております。
そのため、2022年以降、振替をご希望のメンバーさんにおかれましては
振替をご予約の際には、
振替希望日程・クラスを合わせて
第3希望位まで、chamdまでメール・ラインでご連絡ください。
(開講クラス数がたくさんあります。曜日、時間、クラス名を正確に明記ください)
希望の中から、空きがあり希望の高い順から、案内いたします。
希望クラスがすべて満席で振替を利用いただけない場合もございます事を
ご了承ください。
●空きがあるクラスであっても、
体験予約者や、新規入会者で満席となる場合もございます。
開催日程によって、
振替可能か、不可能かが決まります。
そのため、
上記のように【日程とクラスを合わせて選択したうえで】
お問合せ、またはご予約のご連絡を頂きますよう
ご協力ください。
●振替をキャンセルされる際にも必ずご連絡お願いします。
休講・代行のお知らせ
●講師都合やスタジオ都合で、レッスンが代行・休講となる場合がございます。
●代行や休講などのご連絡は、レッスン時に、該当クラス受講中のお客様へ直接ご連絡いたします。
また、HPやインスタグラムなどでも情報をupいたします。
※代行とは
その日のみ代わりの講師がレッスンを担当することです。
●講師の急病、天災など、急な連絡の場合には
入会時にご登録いただいております、メールアドレスにご連絡いたします。
※メールアドレスが不明な場合や利用できない場合には
ライン・お電話など、こちらが知りえる情報手段でのご連絡となる場合もございます。
※メールアドレスやその他のお客様情報を登録して頂いていない場合など、
こちらからの連絡手段が皆無な場合には、ご連絡できかねます。
入会後は、すみやかに入会書類をご提出の上、ご登録手続きをお願いいたします。
●講師の都合により、撮影、イベント出演、コンペ、大会出場などで
レッスンが休講になる場合もございます。
事前にご連絡いたしますが、ご了承ください。
●自然災害ややむを得ない状況下でのレッスン休講に関しては
返金ではなく振替(通常1か月以内のところ、特別に2か月以内にお好きなレッスンを受講)にて対応いたします。
●お仕事などで短期間(3か月以内)レッスンを受講できない場合、
休会制度をご利用ください。
期間中レッスンをお休みし、
再度レッスン再開することが可能です。
●休会希望の方は、
受付までライン・メールで
お申し出ください
(記録として後から確認できるよう、必ずライン・メールでご連絡下さい。)
●原則として
希望休会月の前月10日までにご連絡ください。
(例:5月から休会希望の場合には、4/10までに連絡ください)
●休会可能期間は3か月以内です。
●3か月以上休会された場合には自動的に退会扱いとなります
●一度退会された場合、レッスン再開時は再入会扱いとなり、入会金がかかります。
●休会中はお席をご用意しません。
休会中に所属クラスが定員オーバーになった場合は希望クラスに復活ができない
場合があります。ご了承ください。
当店は
女性のみ受講可能なレッスンとさせて頂いております。
●レッスンを退会される場合、
①氏名
②所属クラス
③退会希望時期
④退会理由
を
chamdまで必ずご連絡下さい。
(記録に残し後で確認できるよう、必ずライン・メールでご連絡下さい)
記入例)
火曜18:00 60歳以上限定hiphop入門初級クラス
●●▲▼(氏名)です。
2022.10月末で退会を希望します。
介護の為、継続して通うのが難しくなりました。
●退会時は、希望退会月の前月10日までにご連絡下さい。
期限が過ぎた場合でも、なるべく早くご連絡ください。
例)10月一杯で退会(10月末まで受講、11月からはレッスンを受け無い)
を希望される場合は、
9/10までにご連絡ください。
●お支払い頂いたお月謝はいかなる場合も返金致しかねます。
ご了承ください。
ご入会・クラスw受講
お申し込みも
メール・ラインで
お願いします。
●入会希望のご連絡は、必ず メール・ラインでお願いしております。
入会のお申し込みは こちら を参考に
指定の方法でお願いします。
●現在1つのクラスを受講中の方が、もう一つクラスを増やす(2つのクラスを受講する)
W受講の申し込みにつきましても
メール・ラインでのお申込みでお願いします
●店頭での口頭のご連絡は受付いたしませんので、
ご了承ください。
●メール・ラインでの連絡のみ可としている理由としましては
・記録に残し、双方が後で確認できるようにするため
・お客様とスタジオ側での【言った・言わない】の
勘違い・思い違いなどを無くすため
・入会日や体験日当日に万が一レッスンが休講になった場合
必ずお客様にご連絡させて頂くため
(お電話ではお客様につながらない場合に、適切な対応ができません)
・たくさんのお客様に平等に公平に、かつ迅速に情報を提供させて頂くため
となります。
ご理解ください。
コロナ対策の為、検温・1クラス定員制度を設けるなど
様々なルールを設け、お客様にもご協力して頂いております。
※2021.9月現在全クラス上限7名の定員としています。
詳しくは下記よりご覧下さい。
chamdの感染予防対策ガイドライン
https://chamdkansenyoboutaisaku.mystrikingly.com
コロナ対策に伴う受講追加ルール
https://chamdkansenyoboutaisaku.mystrikingly.com/2
【chamdのルールを理解して頂けない】
【スタッフや講師の指示に従って頂けない】
【ほかのお客様の迷惑にあたる行為を行う】
【感染予防対策を守って頂けない】など
入会規約に反する行動をとられる方、
chamdの定める運営方針に沿わないと判断せざるを得ない
言動・行動をとられる場合は
ご受講をお断りする場合もございます。
体験のお客様にも同様の内容をご連絡しています。
●体験受講時におけるお願いはこちら
https://chamdtaikenyoyakuhouhou.mystrikingly.com/#_3
会員様向け
chamdルールまとめ
【スタジオ内
マナー編】
土足禁止
スタジオには、
靴を脱いで
お入りください
入口の色が変わっている所で
脱いでください。
(靴は、受付内の
靴箱に収納下さい)
更衣室あります
スタジオに併設された更衣室で
お着換えが可能です。
他のお客様と譲り合ってご利下さい。
シャワーなどはありません。
ご了承ください。
靴が必要な
クラス
hiphop・girlshiphopクラス
メンバーさんは
レッスンに室内履きシューズを
ご用意下さい
ベリーダンスは裸足で
行いますので
靴は必要ありません
置き靴可能
hiphop・girlshiphop
ご入会メンバーに限り 置き靴ロッカーを 無料でご利用頂けます。
ご利用希望の方は、
入会手続きを完了後
(書類提出後)
スタッフまでお申し付け下さい。
※置き靴されたままの休会・退会はご遠下さい。
待機中のマナー
自分のクラスが始まるまでの
待合い時間や更衣室利用につきまして
前クラスのレッスンが
終わるまでは、
お静かに待機下さい
レッスン受講中の生徒さんや、先生は
集中されてます。
おしゃべりは
レッスンとレッスンの間の
休憩時間にお願い致します。
レッスン日程は
ご自身の受講クラスの開催日は、
のレッスンカレンダーを参考に、
ご自身で管理してください。
レッスンカレンダーはHPから
見られるほか、
4か月に1回の発行時に受付にて
配布しております。
特に月2回クラス所属のお客様に
関しましては、
レッスン日を忘れて参加できなかったということが無いよう、
時間や日程はご自身でご確認を
お願いします。
貴重品はご自身で
更衣室・スタジオ内での紛失に
関しまして、chamdは
一切責任を負えません。
受講時、貴重品は
スタジオ内へ持って入り、
スタジオ後ろの方に
ご自身のドリンクや
汗ふきタオルなどと
一緒に置くような形で
管理ください。
レッスン着を工夫して
感染症予防対策の一環として
窓を常に開けて、空調をつけて
レッスンしています。
時期によって、人によっては
【動き出すまでが寒い】と
思われる方もいます。
ご自身でレッスン着を調整するなどして、ご対応お願いします。
(脱ぎ着できるパーカーや
長袖、レッグウォーマーなどが
便利です)
書面でのお知らせ
メンバーズカード
にお知らせを添付
する場合があります。
イベントレッスンのお知らせなどの場合もありますし、
講師の先生からの
【レベルアップの案内】
である場合もあります。
必ずご確認くださいませ。
スタジオでの忘れ物
スタジオで忘れ物の
保管期間は
約3か月とさせて頂きます。
お名前があるものはスタジオからご連絡致します。
ご自身で忘れ物に
気づかれましたら、
ご連絡ください。
(タオルや水筒などは、
お名前が書かれておらず
誰のものかスタジオで判断できない為)
円滑なレッスン運営の為、
平時よりスタジオ内では、
スタッフ・講師の指示に
従って行動頂き、レッスンに
ご参加下さい。
また
スタジオ内で天災・事件など
万が一の緊急事態が発生した場合、
スタッフまたは講師の指示に従い、
速やかに避難・対応下さい。
また、万が一の避難経路はスタジオ内に掲示がございます。
防災について何かご質問がある際には
スタジオまでお気軽に
ご連絡ください。
chamdはダンススタジオであり、
ダンスの技術を指導・伝達・習得する場です。
以下のような行為を行う目的でレッスンを受講することが発覚した場合は、
受講をお断りする場合があります。
広告、宣伝および販売行為など
営利を目的とする活動
(例:マルチ商法の勧誘、セミナーの勧誘、政治団体、宗教団体への勧誘など)
また、
スタジオ内の人間関係において上記のような行為を見かけた・受けたお客様は、
その旨スタジオまでご一報ください。
chamdはグループレッスンで、
他のお客様と一緒にレッスンを
受けて頂きます。
どうぞ
【他者への配慮と思いやり】
【公衆衛生に基づく概念】
をもってレッスンにご参加
ください。
受講をお断りする場合が
あります
他のお客様、講師に対し
社会的モラルに反する言動や行動をとられた場合や
レッスン運営に支障をきたす行為を故意に行われる方、
また、
そのことで他のお客様にご迷惑をかける可能性がある、と
スタッフ・講師が判断した場合、
受講をお断りする場合が
あります。
ご対応いたしかねる
ご要望
当店はグループレッスンです。
お客様にルールを守って頂きご協力頂くことで、
円滑なレッスン運営を実現しております。
また、最少人数で運営して
おりますこともあり
おひとりだけに、特別な対応をすることができません。
ルールを守って頂けない場合や、
スタジオが対応いたしかねる
ご要望を希望される場合、
また
自分だけ今だけ特別扱いを
してほしいと要望を出される場合
など
講師・スタッフが円滑な運営ができないと判断せざるを得ない
言動・行動をとられる場合は
受講をお断りする場合が
あります。
以下よりご覧いただけます。
会員様向けのルールは
以上です。
ここに明記の無いものや、
ご不明点、疑問点がございましたら
chamdまで【ライン・メール】にて
ご問い合わせくださいませ。
体験予約について
chamdは、最少人数で
運営しております。
すべてのお客様にスムーズに確実に
対応できるよう
例)3/15の予約が取りたいときは3/1/から予約可能と考えてください。
(予約フォームは2/26に更新されているという形です)
(chamdが予約フォームで明記している期間が、受付可能日程です。)
ネット環境にないお客様にとっては、
大変申し訳ございませんが、
上記ご理解いただきたく存じます。
体験レッスン
予約方法
2021.3月以降、コロナ禍での体験レッスンに関しまして
様々な受講ルールを決めさせていただいております。
体験希望のお客様には
ご予約前に、
HPに加えて
●chamdの定める感染予防対策
●スタジオの受講ルール、システム
●≪コロナ禍での体験予約に関するルール≫
を必ず精読いただき
内容をご理解いただいたうえで
ご予約お願いしております。
***
予約フォームを開くと、
【受講に関するルールをご確認ください】
といページが出ます。
下にスクロールしながら読み進めてください。
すべて読み終わると
体験予約フォームのボタンが出てまいります。
※内容をご理解いただいていない場合には
来店されても受講不可とさせていただいております。
ご了承ください。
体験予約の
手順
①ジャンルはお決まりですか?
chamdには、様々なジャンルのダンスがあります。
どのジャンルにするか決めてから
ご予約をお願いしています。
各ジャンルについて詳しく説明してあります。
ダンスの違いが判らないという方、
HPをじっくりご覧になってみてください。
chamd公式HP
②クラスは
お決まりですか?
chamdでは、
【30代40代から始める】
【50代以上限定】
など、年齢で分けられているクラスや
【入門クラス】
【初級クラス】
など、レベルで分けられたクラスなど
ユニークなクラスを開講中です。
クラスの名前には
【年代】と【レベル】が含まれています。
ご自身が当てはまる条件のクラスを選択ください。
●クラスについて詳しい情報は
①HP内の≪ダンスの種類≫ページより自分の希望するジャンルのページに飛ぶ
②各ページ内の≪開催レッスン≫ページ
よりご覧いただけます。
また、
ベリーダンスクラスなど、具体的に明記の無いクラスについては、
【20代~60代くらいまでの方対象】とお考え下さい。
最近では、見間違い、勘違いなどの間違いで、
誤って、該当しないクラスの予約をしてしまう、という方も
増えておりますので、必ずご確認をお願いします。
③日程は
お決まりですか?
習いたいジャンルが決まったら、
日程を決めましょう。
chamdのレッスンは、一つのクラスに所属し、通っていただくスタイルのレッスンです。
ご自身のライフスタイルに合った
曜日
時間
に、希望のレッスンが開催しているか?を
から確認してみましょう。
(クリックで開きます)
毎週通うことを考えて、参加可能な時間帯のレッスンを
選択されることをお勧めしております。
※レッスン日の2週間前からのみ、予約可能です。
予約可能日程は、予約フォーム上の最初の部分【予約前に】のチェックボックスにも、
【現在の予約可能日程は●/●~●/△までです】というように具体的に明記されています。
(予約フォームに明記のある日程のみ受付可能です)
④希望日程に、
レッスンが開催しているか確認!
chamdでは、
4か月ごとに独自のレッスン開催日程カレンダーを作成し、
メンバーの皆様に連絡しております。
カレンダーを確認いただけます。(クリックで開きます)
祝日や、大型連休などはスタジオ休館日になっている場合がございますので、
確認してみてください。
④予約フォームより、入力
体験予約は、
より承っております。
(クリックで開きます)
フォームを開いたら、
質問に沿って入力していきます。
●日程間違いにご注意ください
希望クラスは月曜開催のクラスなのに
日程は火曜日を選んでいる
など、入力間違いが非常に多いです。
間違いがある場合は予約不可となりますのでご注意ください。
●キャリアメールのアドレスは不可です
予約フォーム内のアドレス入力の部分について
docomo.ne.jpやsoftbank.ne.jpなどの
キャリアメールのアドレスは不可とします。
理由)
chamdのアドレスが迷惑メール扱いされやすくお客様に届かない場合が多いです。
メールが届かず、ルールを確認せず来店されたり、
無断キャンセルされる方が多発していることに加え、
万が一の大切なご連絡を確認いただけず、トラブルになる可能性が高いためです。
●確実に予約完了するために
・gメールやyahooメールなどのアドレスでの入力 をしたうえで
・【info@chamd.net】を受信設定する
をお勧めしております。
***
※chamdでは、見学は不可としており
体験をお勧めしています。
⑤送信!
入力はすべて完了したでしょうか?
・メールアドレス
・電話番号
間違いの際は、連絡が取れずトラブルが発生する事例もあります。
今一度ご確認ください。
※
また、迷惑メール設定を強にされている方などに多く見られる事例で、
chamdのメールアドレス【info@chamd.net】が迷惑メール扱いとなり
迷惑フォルダに入っていて受信できないという場合も多くございます。
もし、不安なことや質問などがある場合は
予約フォームの最後の質問部分に、ご記入ください。
入力完了したら、送信ボタンを押します。
⑥送信確認の
自動メッセージが
届きます
送信完了を知らせる自動返信メッセージが届きます。
これが1通目の返信です。
これは、送信完了をお知らせするものであり、
まだ予約が完了した訳ではありません。
正しい内容でご予約入力して頂いた場合、
【体験予約完了メール】という表題の返信メールが届きます。
(これが2通目の返信です。)
これで、予約完了となります。
2~3営業日以内にご返信がない場合はご連絡下さい。
※
メールアドレス不備により
chamdからの返信を送信できない場合は、
お電話でご連絡させて頂いております。
※
迷惑メール設定を強にされている方などに多く見られる事例で、
chamdのメールアドレスが迷惑メール扱いとなり
迷惑フォルダに入っていて気づいて頂けない、という場合も多くございます。
迷惑メールフォルダもご確認ください。
⑧予約完了メールの内容を確認!
予約完了のメールには
・予約レッスンの日程確認
・開催スタジオ アクセス確認
・当日の持ち物
・諸注意
などの内容が書かれています。
必ず最後まで確認して頂き、
了承いただいたうえで受講ください。
※この予約完了メールを、当日受付にて掲示頂きます。
掲示頂けない場合にはレッスンにご参加いただけません。
必ず当日までに受け取れるようにしてください。
※chamdからの確認メールが届かない・確認できない場合、
必ず予約レッスン当日までに、LINE・お電話にてご連絡下さい!
⑨体験当日、
スタジオへお越しください
当日は
体験レッスンが始まる10分前を目安に
スタジオへお越しください。
お支払い、説明、お着換えなどがありますので、
なるべく余裕を持ってスタジオにお越しください。
当日の流れ
①来店(廊下の椅子にて待合い)
②来店者確認。お名前をお伝えください
③問診表記入、署名、検温
④靴を脱いで上がり、消毒など
⑤受講料金支払い、予約完了メールの掲示
⑥手続きが終わったら、更衣室でお着替え
⑦スタジオでレッスンスタート!
レッスン後は速やかにご帰宅ください
***
※予約完了メールを受け取っていない等、予約が正しく完了していない場合は、
体験日にご来店されても受講頂けません。
※
体験レッスン時、chamdのルールや感染予防対策を遵守して頂けない方、
講師、スタッフの指示に従って頂けない場合は
ご受講をお断りすることがございます。
体験レッスン予約された方には、chamdより2通の返信が参ります。
①通目:自動返信
②通目:予約完了メール
②通目の【予約完了メール】を受信したら、
必ずメールの内容をしっかりと熟読ください。
※レッスン予約内容に間違いがないか、確認してください
※ルールや当日の持ち物について明記してます。
ご確認ください
※当日の待合方法が明記されています。
ご確認ください。
2通目の返信にも記載しております通り
安心・安全で円滑なレッスン運営の為、感染予防対策に加え、
chamdの運営方針や受講ルールを理解いただけない方、
また
体験レッスン時、スタッフや講師の合理的な指示に
従って頂けない場合などは
スタッフ・講師の判断で体験レッスン受講、及びご入会を
お断りする可能性もございます。
また、入会後にそのような行為が発覚した場合には
退会をお願いする場合がございます。
ご了承ください。
chamdはグループレッスンです。
ご自身だけではなく、一緒に受講されるほかのお客様、
そして講師、スタッフも同じ空間に滞在します。
自分自身はもちろん自分以外のほかの方の命を守るためにも、
レッスン参加時は
chamdの定める感染予防対策をご理解頂き、
遵守頂きますようお願いいたします。
●chamdの感染予防対策はこちら
https://chamdkansenyoboutaisaku.mystrikingly.com
chamdはグループレッスンで、
他のお客様と
一緒にレッスンを受けていただきます。
どうぞ
【他者への配慮と思いやり】
【公衆衛生に基づく概念】をもってレッスンにご参加ください。
感染症対策はもちろんのこと
レッスン中も、
他のお客様とスペースや順番を
譲り合うなど
思いやりをもってご参加ください。
また、他のお客様、講師に対し
社会的モラルに反する言動や行動をとられた場合や
レッスン運営に支障をきたす行為を故意に行われる方、また、
そのことでほかのお客様にご迷惑をかける可能性があると
スタッフ・講師がそのように判断した場合、受講をお断りする場合があります。
chamdでは、
お客様とのやり取りはメール、またはラインで
行っております。
理由は
勘違い・思い違いを無くし、的確な対応をさせて頂くため
記録に残すことができ、かつ
皆様に気軽に使って頂ける
メールまたはラインを採用しております。
また
chamdは最少人数で運営しております。
そのため
全てのお客様にスムーズに、公平に、
そして正確に
対応させて頂くためにも
メールまたはラインでの対応をご協力いただいております。
お電話でのご相談も承りますが
スタッフ不在のことが多く、ご希望のタイミングで対応できることが少ないと
御考え下さい。
体験予約は、体験予約フォームからのみ
しか受付いたしません。
入会・退会などのご連絡は
記録に残るメール・LINEでのみしか、
受付いたしません。
ご入会後も緊急連絡はメール・LINEで行います。
対応いただけない場合は受講をご遠慮いただく場合もございます。
ご了承ください。
レッスン受講にあたり日ごろの体調管理、身体状況に十分ご注意ください。
レッスン受講される場合は、特に
当日の健康状態をチェックして下さい。
膝の痛み、腰の痛みなどある場合は
レッスン受講により、症状を悪化させてしまう可能性もございます。
万全ではない状態での無理な受講はお控えください。
加えて、現在コロナ禍という事もあり、
毎日の検温や少しでも不調を感じる場合はレッスンを欠席頂くなど
より一層の管理をお願いいたします。
受講中に発生した急病、傷害については応急処置のみ行い、
その後の治療やその他の責は負いません。
円滑なレッスン運営の為、
通常時より
スタジオ内では、スタッフ・講師の指示に従って
行動いただき、レッスンにご参加ください。
また
スタジオ内で天災・事件など万が一の緊急事態が発生した場合
スタッフまたは講師の指示に従い、速やかに避難・対応下さい。
指示に従って頂けない場合や、
他のお客様にご迷惑になる行為を故意に行われる場合、
講師・スタッフが円滑な運営ができないと判断せざるを得ない
言動・行動をとられる場合は
受講をお断りする場合があります。
chamdはダンススタジオであり、
ダンスの技術を指導・伝達・習得する場です。
以下のような行為を行う目的でレッスンを受講することが発覚した場合は、
受講をお断りする場合があります。
広告、宣伝および販売行為など営利を目的とする活動
(例:マルチ商法の勧誘、セミナーの勧誘、政治団体、宗教団体への勧誘など)
chamdは、最少人数で運営をしております。
そのため
chamdでは受講にあたり、補助・介護など特別な支援、
また、その他の理由でもおひとりだけに特別な対応をすることができません。
したがって
誠に勝手ではございますが
支援が必要な方や、特別対応を望む方、
また
講師・スタッフが支援が必要であると判断せざるを得ない
状態のお客様に関しては
レッスン受講はお断りさせて頂いております。
他のお客様や講師・スタッフに対し社会的モラルに反する言動や
迷惑行為などを行われた場合、
また
スタッフ・講師の合理的な指示に従って頂けない場合、
会員として品位を損なうと認められる非行があったと場合、
その他chamdが、社会通念に照らし、会員としてふさわしくないと認めた場合
など
レッスン運営に著しく支障をきたす行為を行われる場合は
受講をお断りします。
chamdは最少人数で運営しております。
その為、お客様にルールを守って頂くことでご協力頂き、
円滑なレッスン運営を実現しております。
おひとりだけに、特別な対応をすることができません。
ルールを守って頂けない場合や、
スタジオが対応いたしかねるご要望を希望される場合
自分だけ今だけ特別扱いをしてほしいと要望を出される場合
など
講師・スタッフが円滑な運営ができないと判断せざるを得ない
言動・行動をとられる場合は
受講をお断りする場合があります。